節約筋トレ愛好家日記

早期リタイア目指して配当金生活のため節約。

500円からできるコツコツ外貨積立預金

節約筋トレ愛好家、kintore40です。

 

さて、先日、M井住友銀行でさんざん外貨積立をすすめられたので

待ち時間に色々と調べてみました。

M井住友銀行さんの外貨積立は500円から設定できるそうです。

 

実は、わたくし

新生銀行

米ドル定期・・・昔、アメリカAmazon転売ヤーをやっていた時、

残った米ドル。新生銀行は着金手数料が無料だったので。これだけ利益あり。

トルコリラ定期・・・金利の高さに惹かれて作ってみたが大損

(最初の1か月はなんと金利20%でした)

香港ドルHSBC香港の口座を解約した時、円に戻した後の端数が残ってるが定期にでできるほどではない)

 

三井信託銀行

オーストラリアドル定期・・・ここ数年元本割れと少しプラスをいったりきたり

 

SBI証券楽天証券

トルコリラ外債・・・レート53円の時に作って大損

南アフリカランド外債・・・少し損

インドネシアルピア外債・・・少し損

 

と、ことごとく、外貨投資に負けているのです。

数年前、「高金利通貨スワップ生活」をもくろみ、A8のセルフバックを活かして

ガンガンFX口座を作り、トルコリラ南アフリカランドに手を出そうと

したことがあったのですが、今思えば、FXに手を出して

いなくてよかった次第です。

 

という感じで、チャートの読みにセンスがなく、

これまで成功した投資は大学時代からやっていたコツコツ純金積立くらいの

ドルコスト平均法マンセーな私、ここは「500円なら・・・」と

外貨積立を開始することとしました。

 

すると、大昔に作って、15,000円ほど入金して放置していた

住信SBIネット銀行でも同じ外貨積立をやっているではないですか!

しかも、為替コストが、M井住友銀行よりも安いです!

 

外貨積立 ‐ 手数料・金利|住信SBIネット銀行

 

外貨自動積立サービス : 三井住友銀行

 

通貨の種類の多さでは、M井住友銀行に軍配があがるのですが

まずは、住信SBIネット銀行で現在、絶賛敗北中(為替レート9円時代に外債購入)

南アフリカランドを積み立てることとしました。

節約一家なので、とりあえず月々1,000円からです。

 

あと、住信SBIネット銀行で、スイスフランと、

M井住友銀行で、メキシコペソなんてのも積み立ててみたいです。

特にメキシコペソ預金、月々1,000円からでも、ペソ建てで見たら

とーってもお金持ちな気分になれそう・・・(涙)

 

という訳で、千里の道も一歩からで、外貨積立を開始しました。

もう少し円高になったら、ドルも開始してみようと思っています。

 

500円から積み立てができるって、庶民にはありがたい話ですよね。

私の500円玉預金、コツコツ外貨積立用にしようかな~なんて考えています。