節約筋トレ愛好家日記

早期リタイア目指して配当金生活のため節約。

端株優待 【2675】ダイナックより「端株株主優待」10%オフ飲食券

kintore40です。

 

 

【2675】㈱ダイナックより端株株主優待が届きました

【2675】ダイナックより「端株株主優待」10%オフ飲食券が届きました。

 

f:id:kintore40:20180422162319j:plain

ダイナックは、サントリー系の外食会社です。ブランドでは、プロントや響などがあります。(プロントは別途サントリー系で「プロント・コーポレーション」があります。)

1株保有していれば、毎年2回の飲食券10%を送ってくれる太っ腹な企業です。

 

   

f:id:kintore40:20180422162341j:plain

 


以前、端株優待を極める!と思っていた時期があり、下記3銘柄の端株を保有していました。それぞれ1株ずつです。

 

① 【5711】三菱マテリアル㈱・・・かれこれ20年近く三菱マテリアル「マイ・ゴールドパートナー」で純金積立をしているので、「マイ・ゴールドパートナー」の金またはプラチナ購入・売却時に1g当たり5円積立手数料オフ優待を利用していた。

 

② 【4956】コニシ㈱・・・端株でもアンケートに回答するとボンドが貰えた。

 

③ 【9640】セゾン情報システムズ・・・端株でもアンケートに回答するとクオカード500円が貰えた。

 

① は1000株→100株併合の際に端株がなくなってしまい、私の端株は強制売却扱いになったので、今でも端株優待があるのかどうかわかりません。②、③はいずれも端株優待がなくなってしまいました。

ダイナックの端株も、最初は日比谷図書館のプロントで使えないかな?と思って取得しましたが、残念ながらプロントの各店舗は使えません。

でも、都庁の「Tokyo Cafe202」など幅広い店舗で利用できますよ。

 

tabelog.com

 

 

端株優待は、あまり大々的に書くとなくなってしまう可能性があるので、これまで書いていなかったのですが、少し書いてみました。

多少マイナスでもすぐに元が取れる優待投資法です。

他にも、まだ端株優待がある企業があります。

たとえ端株でも「株主」として丁寧に扱っていただける企業は好感が持てます。

みなさまも是非、ダイナックの店舗を利用してみてください。

 

第65回イオン株主優待返金引換証が届きました

 次は、イオンの株主優待返金引換証です。

f:id:kintore40:20180422162413j:plain

 

イオンの株主優待は、SBI証券の「優待クロス」で取得しました。
今回の返金額は407円です。
優待クロスで433円のコストがかかっているので、これでは29円の損です。

しかも、この期間の私の食費を集計したところ、イオン系店舗の利用割合は4%でした。

2月もクロスしてしまいましたが、食費で月々4%分しか使用していないのならば、ちょっと取得を見合わせようかと考えています。


ただ、折角なのでゴールデンウィークは、みなとみらいのイオンシネマで映画を見に行き(イオン株主優待で1000円)、エッグスンシングス山下公園店でパンケーキを食べて(WDI株主優待で20%オフ)帰宅というささやかな贅沢を考えています。
しかし、私が今特に見たい映画がイオンシネマでは上映されていないので、ここが悩みどころです。

子供がまだ幼ければ、ここは「ドラえもん」一択だったんですけどね。

大きくなると、こういうことにはついてきてくれなくなるものです・・・。

 

なお、イオンシネマでは「Dポイント」を貯めることができます。

ドコモユーザーの人にもおすすめの映画館ですね。

 

f:id:kintore40:20180422162448p:plain