節約筋トレ愛好家日記

早期リタイア目指して配当金生活のため節約。

マネラボさまで「主婦から見た家選び」を書いてます

kintore40です。

 

   

 

今日はちょこっと宣伝です。

 

マネラボさまで書いています

ファイナンシャルアカデミーさまのウェブサイト「マネラボ」さまで、月に2回ほど「主婦から見た家選び」をテーマにコラムを書いています。

moneylab.f-academy.jp

 

下記は、その一部です。(私の苗字が誤変換されているので、他のコラムが出てこないですが)

 

moneylab.f-academy.jp

 よろしければ、お時間のある時にご高覧ください。

 

なお、上記プロフィールでは全く記事に説得力がないので、ずっと封印していた「宅建士」を6月あたりに復活させてプロフィールを変える予定です。

(それまで、このコラムが続くかどうかがわからないのですが)

本業は違うのですが、ウェブ上では「宅建士」でいこうかなと考えています。

 

ついでにまた宣伝

あとは、これは無記名なので書いてよいのかどうかわかりませんが、某ウェブサイトでこんな記事を書いていました。

 

zuuonline.com

 

・・・自分のブログではほとんどついたことがない「はてブ」が、仕事だとつくだなんて(号泣)

なお、クレジットカード系アフィリエイターさんからは、ここのクレカ関係の記事は「質が悪い記事を量産している」とツィッターでディスられてます。

なお、妄想で書いているわけではなくネタ元はあります。

内容に「AIで審査」も入れればよかったかなと後悔しているところです。 

 

ブログの時は「だるだる」モードで適当に書いてるのですが、依頼されるときっかりと官公庁HPなどでデータを調べるので、自分の本業でも役に立っています。

今日は、ちょこっと宣伝で書いてみました。

おばちゃんでも副業でもここまではできるので、きっと読者登録数が多い皆様でしたら、もっと大丈夫です。

ご興味がある方は、ぜひウェブライター業にトライしてみて下さいね。 

 

 

   

 

端株優待 【2675】ダイナックより「端株株主優待」10%オフ飲食券

kintore40です。

 

 

【2675】㈱ダイナックより端株株主優待が届きました

【2675】ダイナックより「端株株主優待」10%オフ飲食券が届きました。

 

f:id:kintore40:20180422162319j:plain

ダイナックは、サントリー系の外食会社です。ブランドでは、プロントや響などがあります。(プロントは別途サントリー系で「プロント・コーポレーション」があります。)

1株保有していれば、毎年2回の飲食券10%を送ってくれる太っ腹な企業です。

 

   

f:id:kintore40:20180422162341j:plain

 


以前、端株優待を極める!と思っていた時期があり、下記3銘柄の端株を保有していました。それぞれ1株ずつです。

 

① 【5711】三菱マテリアル㈱・・・かれこれ20年近く三菱マテリアル「マイ・ゴールドパートナー」で純金積立をしているので、「マイ・ゴールドパートナー」の金またはプラチナ購入・売却時に1g当たり5円積立手数料オフ優待を利用していた。

 

② 【4956】コニシ㈱・・・端株でもアンケートに回答するとボンドが貰えた。

 

③ 【9640】セゾン情報システムズ・・・端株でもアンケートに回答するとクオカード500円が貰えた。

 

① は1000株→100株併合の際に端株がなくなってしまい、私の端株は強制売却扱いになったので、今でも端株優待があるのかどうかわかりません。②、③はいずれも端株優待がなくなってしまいました。

ダイナックの端株も、最初は日比谷図書館のプロントで使えないかな?と思って取得しましたが、残念ながらプロントの各店舗は使えません。

でも、都庁の「Tokyo Cafe202」など幅広い店舗で利用できますよ。

 

tabelog.com

 

 

端株優待は、あまり大々的に書くとなくなってしまう可能性があるので、これまで書いていなかったのですが、少し書いてみました。

多少マイナスでもすぐに元が取れる優待投資法です。

他にも、まだ端株優待がある企業があります。

たとえ端株でも「株主」として丁寧に扱っていただける企業は好感が持てます。

みなさまも是非、ダイナックの店舗を利用してみてください。

 

第65回イオン株主優待返金引換証が届きました

 次は、イオンの株主優待返金引換証です。

f:id:kintore40:20180422162413j:plain

 

イオンの株主優待は、SBI証券の「優待クロス」で取得しました。
今回の返金額は407円です。
優待クロスで433円のコストがかかっているので、これでは29円の損です。

しかも、この期間の私の食費を集計したところ、イオン系店舗の利用割合は4%でした。

2月もクロスしてしまいましたが、食費で月々4%分しか使用していないのならば、ちょっと取得を見合わせようかと考えています。


ただ、折角なのでゴールデンウィークは、みなとみらいのイオンシネマで映画を見に行き(イオン株主優待で1000円)、エッグスンシングス山下公園店でパンケーキを食べて(WDI株主優待で20%オフ)帰宅というささやかな贅沢を考えています。
しかし、私が今特に見たい映画がイオンシネマでは上映されていないので、ここが悩みどころです。

子供がまだ幼ければ、ここは「ドラえもん」一択だったんですけどね。

大きくなると、こういうことにはついてきてくれなくなるものです・・・。

 

なお、イオンシネマでは「Dポイント」を貯めることができます。

ドコモユーザーの人にもおすすめの映画館ですね。

 

f:id:kintore40:20180422162448p:plain

   

サラリーマンとして地道に働くことは大事

Kintore40です。

 

   

 

気が付けば4月もあと9日で終わりですね。
あっという間の4月でした。
FPの勉強はテキスト1回だけ読んだものの、通勤の合間にウェブ問題集をやっていますが、今のところ正答率40%です。
今月、副業をほとんど行っていなくて先月よりも時間があるはずなのですが、それどころではないような状態で、と言い訳です。
GW、子は塾と部活なので、この間にひっそりと勉強しようと思っています。

 

住宅ローンの審査に通らなかったプロブロガーさんの話題

ツィッターで、「住宅ローン審査に通らなかったプロブロガー」の話題がリツイートで回ってきました。

法人契約の際の与信審査も業務の一環なので、ここは与信の勉強がてら「どのような人がおちたのか」を見てきました。
某ブロガーさんをよく存じ上げなかったのですが、ブログやツィッターを拝読すると属性は下記のとおりでした。若干ぼかしています。

 

1 法人設立(設立後3年か4年くらい)
2 法人の年商は本人の申告が正しいなら5000万円から1億くらい
3 従業員数は2人(自分と奥さま)。
4 代表取締役は、土地(あれは土地とは呼べない)建物所有なし、賃貸(公営)住まい
5 役員報酬は月84万円くらい
6 本人によると預貯金はあるようだが、実態は不明。仮想通貨は沢山保有している。
7 無借金経営っぽい

8 法定福利費は計上しているっぽい

(ようには法人として厚生年金、健康保険にちゃんと加入しているかどうか。意外と零細企業は加入していないことが多い。ここは法律上強制加入なのですが・・・)


対象となる法人の決算書などを見ていないので詳細なコメントはできないのですが、1~4でざっくり「法人としては契約できないな」というのが率直な感想です。
理由は簡単、「貸し倒れを起こした時に取れるものがないから」です。

 

顔と名前が売れていて、現金があればよいというものではない個人の与信

個人の与信を見ても、1、3、4、6あたりで難しいですね。
●能人の方々はローン審査が下りないため一括で住宅を購入して、マスコミから「数億の家を一括購入!」と書かれたりするのですが、それと同じ理由です。顔と名前が売れていて、現金があればよいというものでもないのです。

最近は、某財閥系企業のシステム担当から、与信はAIでざっくり審査をし、最後は人が確認すると聞いています。今の日本の審査基準だと、AIでも落ちるでしょうね。

現在の働き方改革で、今後変わってくる可能性は高いですが、現状ではこういう感じです。

 

債権を回収することって大変なのですよ。「預貯金を差し押さえればよいのではないか?」という意見も出てきそうですが、国税庁ならともかく、「差し押さえるだけの資産がある銀行口座」を特定するのは難しいのです。

また貸し倒れ後の税務会計処理だのなんだのの手間を考えると、「貸した後のことを考えると、貸す前になんとかする」の方が手間がかからずに済みます。

  

審査に落ちたご本人を非難する気持ちは毛頭ありませんが、余りにも楽観的で間違った意見がSNSで出回っていたのでちょっと書いてみました。

 

地道に働くことは大事なことです

さらに付け加えるなら、日本において「自営業で仮想通貨を現金に転化していない仮想通貨で億り人」など、「資産がある」「与信がある」とは言えません。「勤続年数が長いサラリーマンで仮想通貨を現金に転化していない仮想通貨で億り人」なら話は別です。「資産がある」とはいえませんが、「与信」はあります。

ネットでは、サラリーマンで地道に働くことを馬鹿にするような風潮がありますが、そうではありません。とても大切なことなのです。足元が固まっているからこそ、レバレッジをかけて、守りだけではなく攻める生き方もできるのです。

 

個人のブログなのでリンクは貼りませんが、アメブロで「総合商社の与信管理のいろは」について書いていらっしゃる方がいます。
数年前から更新されていないのが残念ですが、今でも使える手法が掲載されています。なかなか面白いので「法人の与信」についてご興味のある方はどうぞ。

   

「日本の中長期ビジョンの検討に関する調査」 でロシア株を売る件

kintore40です。

   

 

 

誰も聞いていないと思いますが、ジョージ・ソロスが仕掛けたという数年前のロシア危機の前後からSBI証券でロシア株を細々とNISAで保有しています。

ロシア株にした理由は、少額で投資ができ、なんだかお金持ち気分が味わえたという単純な理由ですが・・・。

 

 

私が保有しているロシア株3銘柄

ロシア株で保有している銘柄は3銘柄です。

ざっと3秒でわかりやすく要約すると 

モスエネルゴ・・・ロシアのエネルギー会社。

・ズベルバンク・・・ロシア貯蓄銀行 いい加減なロシアの銀行の中でもまだまともな感じ。

・モバイル・テレシステムズ・・・通信、なんと配当利回りその当時10%。NYSEにも上場しているので、別にそっちでもよかった気がする。

 

外は、怖くて買えませんでした。

 

高配当でも税金かかるよロシア株

配当利回りが10%あったところで、ロシア株の場合下記の通りの税金、手数料がかかります。

下記の通りで、大体ざっくりと40%くらいとられる感じですね。

 

・ロシア国内で15%の税金控除

・日本で20.315%

・更にルーブル→日本円の手数料 0.08円程度 今のレートだと4%くらい

 

外国株式の配当金に対する税金の取扱いはどうなりますか?|よくあるご質...

 

 

私はNISA保有なので、20.315%分がないだけまだいいのかもしれません。

モバイル・テレシステムはロシア高配当株でよく名前が出る銘柄なのですが、税金や為替レート、手数料を考えると日本国の4%利回りあたりの配当株を保有した方が効率よいかもしれませんね。

 

 

「日本の中長期ビジョンの検討に関する調査」 

ツィッターでフォローしている再エネクラスタのツイートで、この調査を知ることができました。

経産省×BCG(ボスコン)という「頭よさそう」な組み合わせです。

パワポのデータも一味違います。

 

http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H28FY/000280.pdf

 

こちらを読むと、アメリカが超大国になってしまったかがよく分析されていいます。

「じゃ、海外投資は米国市場だけでよくないか?」という気にもなる調査ですね(棒)

その昔、ソ連とアメリカが二大極国家と言われていて、ソ連崩壊、「プラハの春」後の東欧が「第三の非極国家」となるという論文を読んだのですが、それも今や昔のこと。

 

 これなぞ、今の若い子にはわからない「東西冷戦」をコミカルに描いた映画です。

 

これを読んで、ロシア株は処分でもいいかなと思えてきました。

10年チャートを見るともっとあがりそうな気がしますが・・・。

  

f:id:kintore40:20180415000101p:plain

 

とか書きつつ売ってないよ(号泣)  

と書いたのが数日前。

ここ数日、真面目に本業が忙しくて、売ってこのブログをアップする前に暴落しました(号泣)

ただこのデータ、副業に、本業に役に立つので職場にも保存してこっそり読んでいます。

皆様もぜひご参照ください。

   

【これで専業きついかな】2018年3月のクラウドワークス・ランサーズの副業結果

こんばんは。

新年度、今週は職場でひたすらご挨拶とメールを返信しつづけるだけで終わりつつあるkintore40です。

 

   

 

 

さて、2018年3月のクラウドワークス、ランサーズの副業結果です。

今月は不調です。

 

クラウドワークス

・お金のメディア・・・不動産について1本、他に2本 合計24,000円

・お金のメディア・・・不動産について2本 6,480円

 

ランサーズ

なし

 

合計30,480円

ここから20%システム料金が引かれます。

 

グーグルアドセンス

3,293円

 

クリックありがとうございます。

 

誰も聞いていない今月のまとめ

今月、何も応募する余裕がなくて過ごしました。

お金のメディアであと2本書いているのですが、3月締めで支払いがなされていなかったので翌月に持ち越します。

 

今のところ文字単価は1.5円~2円です。

FP2級試験に申し込みをしたので、応募している時間がなく、今月も低空飛行で終わりそうな気がします。

 

ランサーズでお声がけいただき、来週から、老舗の「株主優待サイト」にて書くことになりました。

 

これで専業はきついかな

ここ数か月副業クラウドワーカーとしてやって思ったのは、感想は「これで専業はきついかな」です。

クラウドワークス、ランサーズで50万円だか70万円だかのクラウドワーカーさんのブログを読んだのですが、売上がそれだけしかないのなら、今の職場で勤務していた方がよいというのが本音です。

クラウドワークスから50万円の振り込みがあっても、そこから税金、国保、年金、加入できるなら小規模企業共済とか支払っていくと、手元に残るのは・・・。

ネットでは独立だのなんだのがもてはやされる風潮がありますが、私は正直言ってすすめません。

 

来月も少しづつ実績を積んでいきます。

 

   

飲食店舗数の約18%が【3378】クリレス 東京ミッドタウン日比谷

kintore40です。

     

 

三井不動産の都会のスマートシティ、東京ミッドタウン日比谷がオープンしましたね。

 

勤務先のエレベーターから下界に降りるのが面倒で、ランチや外食を余りしないのですが、この東京ミッドタウン日比谷の飲食店のラインナップを見て、がぜんやる気が出ました。特に地下1階です。

 

f:id:kintore40:20180404220219j:plain

 

【B1F】(HIBIYA FOOD HALL)

・BOSTON OYSTER&CRAB 

 

f:id:kintore40:20180404213614j:plain

・Mr.FARMER(ミスターファーマー)

  

f:id:kintore40:20180404213643j:plain

・VIETNAMESE CYCLO(ベトナミーズ シクロ)

 f:id:kintore40:20180404213711j:plain

 

・日比谷焙煎珈琲  

f:id:kintore40:20180404213817j:plain

  ・パン屋なのにパンが売り切れ状態のJEAN FRANCOIS

f:id:kintore40:20180404213836j:plain

 

f:id:kintore40:20180404213827j:plain

 

・Susan's MEAT BALL

 f:id:kintore40:20180404220244j:plain

 

・BROOKLYN CITY GRILL

 

f:id:kintore40:20180404213910j:plain

 

・Bar&Tapas Celona

 写真撮影忘れた。

 

みて下さい、地下一階のこの店舗。

全て【3378】クリレスの店舗です!

東京ミッドタウン日比谷の飲食店40店舗中(H30.4.5現在。東京ミッドタウンHPより)、約18%の7店舗がクリレス出店なのですよ。すごい!

年度末&新年度で残業続きの現在、早速、残業後に小腹がすいたので足を運んできました。

まぁ、おやつ代わりなものです。

 

BOSTON OYSTER&CRAB(HIBIYA FOOD HALL)

ここは、「おやつだったらオイスターだよね」でこのお店を選択しました。

生ガキが好きなのですが、実はあたり続けて25年のキャリアを誇る私 。 

f:id:kintore40:20180404213957j:plain

  

酒が強くてワインに詳しそうに見えるのですが、実は全く飲めないので烏龍茶400円でいただきます。

なお、ミネラルウォーターは700円します。 

 

f:id:kintore40:20180404220228j:plain

  

生ガキをいただきたいのですが、食べたら高確率であたるのでここは蒸しガキ200円を。安いですね。生ガキも450円とお安めです。

 

f:id:kintore40:20180404214005j:plain

うまっ!あと10個はいけますが、蒸してあるとはいえ食べすぎるとやばいのでここは1個で我慢。 

 

f:id:kintore40:20180404214014j:plain

  

グリルドオイスター3種盛り。左からおろしポン酢、アンチョビ、味噌。

850円でリーズナブルですね。味噌味が特に美味しいです。

あと3皿はいけますが、食べすぎるとやばいので1皿で我慢です。

  

f:id:kintore40:20180404214022j:plain

 

生ガキ盛り合わせをぐっと我慢して、ここはマンハッタンクラムチャウダー600円で。

量が少ないのですが、濃厚でよいですね。

   

お会計は税込み2,214円。2,000円を優待券でお支払いしました。

フードコートっぽいせいか、サービス料のチャージがなくていいですね。

お一人様でもカウンター席で安心していただけましたし、お一人様カウンターでワインまったりの女性もいましたよ。

 

f:id:kintore40:20180404220236j:plain

なお、店員さんに伺ったところ、地下のクリレスの店舗は、全店株主優待券が利用できるそうです。

クリレスホルダーの皆様、優待券の消費に悩んだら是非足を運んでみてくださいね。

 

高配当!ソーシャルレンディング3つの落とし穴体験記

kintore40です。

   

 

昨年より高配当案件が多いソーシャルレンディングにトライしています。

ところが、仮想通貨をご覧いただけるとわかるとおり、とりあえず実際に体当たりでぶつかって底なし沼に突き落とされる私の投資パターン、今回もまた落とし穴にはまりつつあります。

今回は、そんな私の落とし穴体験記を書いてみました。

 

ソーシャルレンディング落とし穴体験記

 

 

ソーシャルレンディングの落とし穴① まだ始まらない

あえて名前は伏せますがどちらかというと「ふるさと納税」的な感じで、利回りよりも商品に心が引かれたんですよね。

特に今回私が投資した長野のコーヒー屋さんは、長野県のアンテナショップやザ・ガーデン自由が丘(ちょっとお高い系スーパー)にも商品があるお店。

私も一度購入したことがあったお店です。

1口出資25,000円でそのコーヒー屋の商品カード3000円分くれるし、リターンがあるし、運用期間が1年だったので、1年くらいになら預けても・・・と思いついつい申し込んでしまいました。ちなみに手数料は徴収されるので、実際の投資額は26,000円くらいです。ところが昨年申し込んで、

 

まだファンド始まらないよ

 

私が出資をしたのって、昨年ですよ、昨年。

この間「募集期間延長します」というメールが来ました。

いったいいつ始まるんですか・・・。

私のコーヒーカード、もちろん届いていません。

 

ソーシャルレンディングの落とし穴② ログインできない

某SB●の再エネ系の年利7%とかの案件、とっても魅力的なのですが

 

サイトにログインできない

 

すぐ募集が終わる

 

という事件が発生するんですよね(棒読み)

私だけかと思っていたら、サイトにログインできないのは私だけではないみたいですね。

 

ソーシャルレンディングの落とし穴③ 雑所得扱い

ソーシャルレンディングの配当金は実は「雑所得扱い」なんですよね。

株の配当と同じく分離課税方式で税金計算しているサイトがあるのですが、節子その計算違う、雑所得や!とつっこみたくなっています。

同じ配当でもなぜ株の配当と違うのか・・・謎です。

 

 

落とし穴があっても仮想通貨よりまし

G●Oコインのスプレッドや日本の取引所の対応の悪さで仮想通貨のいい加減さに嫌気がさした私にとっては、ソーシャルレンディングはそれでもまだましに思えているのも事実です。

先日は「ガイアの夜明け」で有名になったクラウドクレジットにも口座開設しました。

企業としては赤字で大変そうなクラウドクレジットですが、先日、3回目の私の「個人情報アップできない」問い合わせをスルーした某仮想通貨取引所よりは本当にましで、ちゃんと本人限定受取郵便も送られてきましたよ。

クラウドクレジットさん、サポートもよいので業績アップしてほしいですね。

 

SBIソーシャルレンディングの時は、本人確認書類がアップできずにサポートに問い合わせたところ、すぐに郵送の手続きを取ってくれて、無事に口座開設ができました。

私の問い合わせスルーする仮想通貨の会社よりも、ソーシャルレンディング系の方が、まだ会社としてはまともな経営姿勢のところが多いんでしょうかね。

 

ただ、ソーシャルレンディングって高金利な反面、こんな落とし穴があるということでご参考になればと思います。

皆様もお気をつけください。

 

下記になんだか貼りたくなったので、ソーシャルレンディングのサイトを貼っておきますね。

(アフィではありません)

ソーシャルレンディングの会社ばかり入れたと思ったのに、一社、仮想通貨の会社が混じっているわ。なぜかしらね。

 

www.securite.jp

 

www.sbi-sociallending.jp

 

crowdcredit.jp

 

ja.quoinex.com

相場が不安定な今こそ優待クロス【3197】すかいらーく株主優待届きました

kintore40です。

 

   

 

 

 

3197すかいらーく株主優待 

【3197】すかいらーく株主優待が届きました。

 

 

f:id:kintore40:20180325144014j:plain

 

 

 

1000株で、36,000円分の食事券です。

貸株料も含んだ手数料は、カブドットコムで6,002円です。

今回、1回では取れなかったので、数回に分けてクロスしました。

そうしたら、手数料がこれだけになってしまったという・・・。

 

もう使う店は決めています。

ステーキガストです。

 

www.skylark.co.jp

 

わが家の家族構成は育ち盛り(子)と食べ盛り(私)です。

最近ようやく

 

「育ち盛りと食べ盛りでは、パンケーキ外食店の優待では心もとない」

 

ということに気が付きました。

昨年優待をとったWDI系の店舗、あれから全く足を運ばずです。

あの中で空腹を満たせそうなカプリチョー●はそれほど好きではないんですよね。

しかも、WDIは、私が売却した後もチャートは右肩上がりです。

 

その点、ステーキガストはいいですね。

我が家からは少し距離があるのですが、

 

1 サラダ、ご飯、パン、スープ、カレー、デザートが食べ放題

2 肉は赤身が多い。価格の割には悪くない。

(特に期間限定だったイチボは割と美味しかったです。

ソースはいまいちですが)

 

この2点で育ち盛りと食べ盛り、両方のお腹を満たしてくれます。

いつ足を運んでも家族連れでいっぱいで賑やかな店内。

賑やかというより騒がしいので、暴れ盛りのお子様がいらっしゃる世帯にはおすすめです。

 

そして、多少距離があっても元が取れる内容。

いいファミレスです。(しみじみ)

なぜ、このような素晴らしいファミレスの出店数が少ないのか、甚だ疑問です。

 

すかいらーくは、チャートはずるずる下がっているので(これはKDDI大成建設なども同様なので、徐々に利確売りしているんでしょうかね)、うーんと下がったらクロスではなく現物保有しようと思っている銘柄の一つです。

 

   

 

 

【ふるさと納税】北海道根室市より「根室大喜のB級グルメうに」届きました

kintore40です。

 

   

 

さて、根室市のキャンペーンで申し込んだ最後の特典「うに」が届きました。

今回届いたのはこちらです。

根室大喜さんのB級グルメうにです。

 

 

www.furusato-tax.jp

 

 

f:id:kintore40:20180321124313j:plain

 

 

 2月22日納税→3月10日発送→3月12日到着のところ受け取れず3月13日受取。
チルドゆうパックです。

今回根室市ふるさと納税で、事前に配送のご連絡をいただけたのは、この「根室大喜さん」だけでした。

外の自治体だとまとめて市からふるさと納税発送の通知が来るのですが、根室市は各事業者が個々に行うみたいですね。

 

f:id:kintore40:20180321123453j:plain

 

 

f:id:kintore40:20180321123514j:plain

同じうにでも色が違うものなのですね。

でも、どこがB級なのかよくわかりません。

f:id:kintore40:20180321123541j:plain

生で盛り付け。

この後、一瞬でなくなってしまいました。

 

パックで味が微妙に違うのです。

左側の明るい色のうにが甘くて美味しかったですね。

スーパーなどのうにとは全く違う味でした。 

 

生もの(刺身系)は産地直送で美味しいのですが、賞味期限との兼ね合いが難しいものですね。

御馳走様でした。

 

根室大喜さんは、余り会社の内容と関係ないブログを運営されていらっしゃいます。

女手で会社を切り盛りしていらっしゃる姿は、落ち込んだときに勇気づけられますね。

読んでいて根室水産加工業者のリアルさが伝わってくるので、よろしければ皆様ブログを検索してみて下さい。

(個人のブログみたいなのでリンクしません)